Gardenの試飲コーナーでおばちゃんが一押しのワイン。    
でも、飲んだら美味しかったので即買いしちゃった。
 
  
     飲んでみると最初はちょっと渋めでした。    
ま、2002年のヴィンテージ。10年の眠っていたんだから無理もないか。
大きめのワイングラスに注いで、まつこと1時間ぐらい。    
やっと落ち着いてきたようで、香りもさっきとは明らかに違います。
また飲んでみる。あれ?まだカタイ感じ。
やっぱ2~3日放置プレイしないとダメみたいです。。。
でも、このカタイ感じも素晴らしいなぁ。これはこれで美味しい。
今日は美味しそうなローストビーフを買ってきたので、半分だけ飲んで後は暫く放置することにしました。
今日のローストビーフもついでにご紹介。    
西武の地下通路付近でやっている肉屋さん(名前忘れた)で5時頃からやるタイムセール。     
いつも行列ができてるんだけど、今日は終わりのほうだったのか数人しか並んでなくてすんなりと買えた。
ほとんど、生肉?と思うぐらい美しくてキレイ。    
これで100g 400円以下ですよ!
もう最高です。あとはちょっとかためのシャトー・トゥール・デュ・パ・サン・ジョルジュ2002と語りながら食べさせていただきます^^
ボルドーを代表する銘醸地、サンテミリオン。世界遺産にも選ばれている産地でこのワインは造られているそうです。(行ってみたい!)
オーゾンヌというのは、サンテミリオンの格付けでも別格の扱いを受けているだけでなく、フランスのワイン評価本レ・メイユール・ヴァン・ド・フランスで最高の3つ星を獲得する名門シャトーらしいです。
このワインは、そのオーゾンヌ元醸造長が造るデイリーボルドーというふれこみだったので、2~3日後が楽しみです。
実際、今日試飲したのも聞いてみたら2日半たった状態といっていたので、やっぱり化けるには数日かかるのね。
産地:フランス ボルドー サンテミリオン    
葡萄:メルロー、カルベネフラン、カルベネ・ソービヴィニオン     
購入:Garden     
金額:1,980円     
ネットで在庫のあるショップ:    
シャトー・トゥール・デュ・パ・サン・ジョルジュ[2002] 750ml
さすがに在庫のある店は少ないようです。(楽天では↑以外は全て在庫切れでした)   
10年前のものだし、品質がしっかりしているので、在庫があれば即GETものだと思います。    
上のリンクが在庫切れだった場合は、たぶんかめが買い占めています^^;
 
			 
			 
			

