Xperia がメインになってしまったので、最近はiPhone 使用頻度が下がってきました。
が、時々怪事件(?)が起こります。
よく画面を見ていると、Wi-fi 使用中であるのに急に 3G に切り替わっていたりするんですよ。
iPhone はデフォルトのままでは、3Gパケットのみを遮断することはできないので、そういった設定を追加してやる必要があります。
この設定を行ってしまえば、3Gパケット通信のみを遮断できるようになります。
「3Gパケット通信のみ」なので、電話は使用可能です。
また、Wi-fi で通信も出来ますし、Wi-fi接続中ならSMSも使用できます。
Wi-fi 通信が出来ない場所では通信はできなくなりますが(電話はできますよ)
今のかめにはこれで十分です^^
設定は特に難しくありませんが、念のため自分のメモとして残しておきます。
参考にされる場合は自己責任で^^
- このプロファイルの配布元、http://brent.kearneys.ca/wp-content/uploads/2008/09/apn-disabler.zip より、PC側でダウンロードする。
- ダウンロードしたファイルを解凍する。
- APN disabler.mobileconfig という拡張子のないファイルが入っているのでそれをiPhoneへメールで送る。(SMSで送るとファイルが開けないのでメールで送る)
- iPhoneでそのメールを開いてファイルをタップする。
- そうすると以下のような画面になります。
→ - インストールします。
- インストールが完了します。(これで設定は完了です)
- インストールが成功していれば、設定>一般>プロファイル に表示されます。
- おわり
こんな感じです。
これで、設定は完了です。
もしどうしても「緊急で3Gパケットしたい!」というときは、設定>一般>プロファイル から削除すれば、すぐさま3Gパケットを利用することが可能になります。
インストールは面倒ですが、また同じ手順を踏むことになりますめ。。。
(JailBreakしてしまえば出来るらしいですが、そこまでする気には今のところなれず・・・)
今夏に提供される予定の「iPhone OS 4.0」では、APN disabler無しでMMS以外の3Gパケット通信のみを遮断できるようになるそうです。
マルチタスクはあまり期待していませんが、こういう変更は嬉しいですね。
ま、5月中も意識してパケットを抑えようとはしてましたが、なんとなく垂れ流しているような気がしているので、6月利用分から本領発揮という感じだと思いますが、久しぶりにあの、みにくいSoftBankの請求書が届くのが楽しみですめ~
ピンバック:iphone4でも正常にapn-disabler.mobileconfigは使える - hycko.blog
ピンバック:iPhone 3GS 奮闘の軌跡