かめのFacebookもおかげさまでファンの数が25人を超えましたので、ユーザネームを取得しました。
念のため、その方法をメモしておきます。
まずは、Facebookページの右上「Facebookページを編集」をクリックして、基本データをクリック。
Facebookページ用にユーザネームを取得しました…の続きを読む »かめのFacebookもおかげさまでファンの数が25人を超えましたので、ユーザネームを取得しました。
念のため、その方法をメモしておきます。
まずは、Facebookページの右上「Facebookページを編集」をクリックして、基本データをクリック。
Facebookページ用にユーザネームを取得しました…の続きを読む »今頃なに?
と思われるかもしれませんが、かめめねっとではFacebookや、はてなブックマークへのリンクは今までありませんでした。
仕事で少し勉強する必要が出てきて、いろいろと調べている内にFacebookって実名じゃなくてもブログ名とかで作れるんだ(^^;)ということに今頃気付きまして、ようやく対応した次第です。
XperiaについていたFacebookアプリも使うことないなぁと思い、TitaniumBackupで全て凍結していた位ですから、どんだけソーシャルな環境じゃなかったのかはおわかり頂けると思います^^
公式GBROMとxda開発者のおかげで、Xperia(X10)のカメラ機能も復活しましたので、Facebookアプリも復活させて、もう少しソーシャルな環境を目指してみたいと思っています。
Facebook と はてなブックマークをブログに入れてみました…の続きを読む »いつの間にか、プロファイル言語に日本語が増えていて選択できるようになっています。
(この画面は「フォーム記入>プロファイル追加」で表示することができます)
Windowsを使用していれば動画ファイルを再生するときは、大抵WindowsMediaPlayerが勝手に立ち上がってしまいますが、これが結構重い・・・。
もっと軽くてシンプルなメディアプレイヤーはないのかなぁ~
と思いググって見るとありました素晴らしいプレイヤーが!その名も「DV」
非常に軽くてシンプルなメディアプレイヤー「DV」…の続きを読む »
最近のコメント