Cyanogen CM7.0.0 J015 K002 Gingerbread 2.3.3 を導入してみた(追記あり)

imageimage

Cyanogen CM7 j015 k002 を導入してみました。

インストール

root化、海外ファーム使用中です。

ルート化やファームウェア書き換えはキャリアもメーカーもサポート外です。
この記事を参考に行われる場合は、自己責任・自己解決でお願いいたします。

xdaには、

Install Instructions
1.Unpack rar
2.flash new baseband (includes baseband and latest kernel)
3.flash rom
4.after flash at first boot let the phone alone, phone will restart itself after 1 min

このように書いてあります。

今までかめはベースバンド58を使っていましたので、下記の手順でインストールを行いました。

  1. Flashtool でベースバンド52を焼く
  2. xRecovery と TitaniumBackup でバックアップを取る
  3. xRecovery からリセット、ワイプ
    -Factory reset
    -Wipe cache partition
    -Wipe Dalvik cache (advanced options)
    -Wipe battery stats (advanced options)
  4. xRecovery >Install Custom Zip から「update.zip」をインストール
  5. インストール後、一度Xperiaを立ち上げて、1分くらい放置した後に再起動
  6. xRecovery >Install Custom Zip から「gapps-gb-20110307-signed.zip」をインストール

CM7.0 J015 K002 の動作状況

カスタムカーネルのおかげだと思いますが、再起動後の起動速度がとっても速くなりました。

image

最大CPUは1,113 MHz!

imageimage

Wi-Fi はONにすると、エラーと表示されて、Doesn’t work です。。。

Bluetooth はOKでした。

GPSはONにはできるのですが、かめの環境では微妙に場所がずれて表示されるようです。
(池袋にいるのに新宿にいることになっていた・・・)

Skype はログインしようとするとアプリが強制終了して使えません。

Barnacle Wifi Tether は起動しますが「Starting…」の状態のまま変化せず、これも使えません。

EasyTether は問題なく使えました。PdaNetはテストしていませんが、たぶん行けると思います。

ベンチマーク(Quadrant Advanced)

image

CM7 j015 k002 同梱のbuild.propは弄っていません。

Sysctl Config(アプリ)はONにしています。

TitaniumBackupからリストアとマーケットリンクの修復

TitaniumBackup>メニュー>バッチ処理>

リストア:未復元のアプリとデータ から必要なアプリのみをチェックして一気にリストアします。

次にAndroidマーケットへのリンクの修復をします。

imageimage

TitaniumBackup>メニュー>その他>Market Doctor

これをOKをタップするだけです。

TitaniumBackupで一気にインストールしたアプリ情報をマーケット側の情報と結びつけます。

これをしないと以前購入したアプリなのにAndroidマーケットでは「インストール済み」ではなく「購入済み」という表記になっていたりします。マーケットからアップデートができるようこの方法で修復します。

WLOD(white light of death)について

デフォルトのブラウザを立ち上げたところ、1回目の起動では今まで同様に、WLODが光って、端末が強制的に再起動されましたが、2回目以降今のところWLODは大丈夫です。

<追記1>

Dolphin Browser HD(ver4.5.0)の場合も同様、1度目にWLOD発生、2度目以降リブートは発生していません。(追記:その後数回立ち上げましたが、結構な確率でWLODします。。。)

Firefox4 の場合、WLODは発生しませんでした。(追記:その後も発生無し、安定してます)

WLODについては、ブラウザ回りで発生しただけで、今のところ他の動作中には起こっていません。
Dolphin Browser HD はやめた方がいいです。8割ぐらいの確率で再起動です。
Firefox4は安定しています。

標準ブラウザもFirefox4と同様に再起動することなく起動しています。

Dolphinのアドオンで Lastpass を使っていましたが、Firefox4でまだ未対応のアドオン「Lastpass」をインストールすることができましたので、今後はDolphinはやめてFirefox4をメインブラウザにする予定です。

ブラウザ系のアプリ(というかDolphin)以外は今のところWLODは発生していません。

 

バッテリーの減りについては、もう少し使ってみてから追記していきたいと思います。

<追記2>

今のところ、メールアプリ(ProfiMail)+歩数計アプリ(Walttent Lite)を常駐させた状態で、1時間当たり2.8%(3600mAhの値のため1,500mAhに単純計算ですが直すと、3,600÷1,500×2.8=6.72%)なので、ちょっと高めかもしれません。

ちなみに、CM 6.1.3 V054 の時は同じ環境で0.8~1.5%前後でした。

まとめ(追記)

カスタムカーネル版(k002)のチェンジログではWifiがフィックスされるとは書いていなかったので、wifiはk003以降でのフィックスになるんだろうと思います。

今のところ不具合は、

  • dolphin(ブラウザアプリ)でWLOD発生
  • GPSが微妙にずれる
  • バッテリーの消費量が高い
  • CyanogenMod設定>パフォーマンス>CPU設定付近
    (起動時に適用でエラーメッセージが表示される。周波数が変更できないなど)

かめの環境では特にこれらの不具合は問題ない範囲なので、このまま常用していく予定です。

2011/04/13:03:02 AM に、進行状況が発表されました。

small progress kernel-003
-new usb modes (for tether)
-added APM
-removed FB Console
-enabled all freq in freq table for better scalling
-increased scaling speed between freq for better response
-new initrd
-cpu voltage tweaks
-increased freq granulatiry (128khz steps)

testing battery life with new enhancements

最後の一行がとっても気になります。

なにやらバッテリーに関して新しい改善がありそうですね^^

楽しみです。



15件のコメント

  1. こんにちは!
    さっそく導入されたみたいですね!
    問題のブラウザ再起動が発生しないんであれば自分もさっそく導入してみようと思います。
    リブートの速度が速いのはいいですよね!^^

  2. みっちさん、こんにちわ^^
    ブラウザの起動ですが、イルカさんは手厳しい感じですが、Firefox4も標準で梱包されているブラウザ(初回のみ発生)も今のところ再起動は発生していません。
    起きてもリブートが速いので、いままでのようながっかり感に苛まれることはなくなりそうです♪

  3. さっき導入してみました。以前のRC7のバックアップがどこにいったかわからなくなって発見してデータのリストアなどもしてました。
    ドルフィンは確かに2回目以降でもきまぐれな再起動がありましたね。
    CPUセットの起動と同時にセットにチェックいれたら、CynogenModの設定がエラーみたいのが出ました。いろいろ細かいのはまだありますね。

  4. ピンバック:XPERIA PLAY を購入^^ かめめおるぐ

  5. はじめまして^^
    いつも参考にさせてもらっています。

    Wifiに関してなのですが
    14までは普通にWifi使えてました(かめさんは使用できないと記述されていましたが・・・)が今回はエラーとなりました。

    あまり調べる気にもならなかったので調べていませんが、特定のアプリを動作させると強制再起動といった現象が見られました。

  6. たなかさん、こんにちは。初めまして^^
    コメントありがとうございます。

    おそらくですが、Wifi が使えていたのは、StockKernel (カスタマイズされていない通常版)の方ではないでしょうか。
    v014から、ストックカーネル版とカスタムカーネル版の2つがリリースされています。
    (j015は「2011/04/13」時点で、まだカスタム版のみです。)

    今回リリースされているのはカスタムカーネル版なので、そのためだと思います。
    確かv014からカスタムカーネル版(k001)が出て、その段階のチェンジログにもWifiは使えない旨が書いてありました。
    今回のj015のカスタムカーネル版(k002)でもなおらなかったんでしょうね…^^;

    j015 は常用しても問題ないレベルに感じますので、次回のリリースが楽しみです(^^)

  7. みっちさん、コメントありがとうございます^^

    ドルフィンはCM7と相性良くないですよね…昔から(^^;

    CPU設定の起動適用後に、かめも同じようなエラーが出ました。
    再起動後に「CyanogenMod設定(com.syanogenmod.cmparts)が予期せず停止しました。やり直してください。」と表示されるエラーですよね。
    何故ですかね…^^;

    パフォーマンス設定とSparePartsあたりの設定は、かめも追々チューニングしてみようと思ってます^^

  8. Camemeさん こんばんは。
    さっそくインストールしてみました。

    spモードって使っておられますか?

    今回のロムで、絵文字対応やPush配信の部分で頓挫しています。

    build.propの修正方法や、Push配信できるようにするファイルなど教えていただけると助かります。。。

  9. 山ぶどうさん、こんにちは。
    SPモードは使っていないんですよ..org
    使っていないため、現在情報が乏しくお役に立てそうもありません・・・。

    カスタムROMを入れる際には、たいていの場合「build.prop」が梱包されていて、上書きされてしまいますから、予めシステムフォルダ内の「build.prop」をSDカード側にバックアップしておいてから、カスタムROMインストール後に、バックアップ側と見比べて差分のみ修正する、という方法が宜しいかと思います。

    ただ、毎回上書きされる度にやっていると疲れますので、安定バージョンが来るまではかめの場合、しばらく放置しています。。。

    2.3.3 カスタムROMが毎週といっていいほど更新されていますので、落ち着いてきましたら、かめも絵文字やPush配信の対応方法などもアップしていきたいと思います。

  10. こんばんは。
    CM7.0 J015 K002で使用可能なカメラアプリがあったら教えていただけませんか?

  11. 山ぶどうさん、おはようございます。
    かめもv012(ストック)の頃に使えたカメラアプリをいろいろと試してみたんですが、どれも緑色のノイズが端の方に出てしまって撮影できませんね。。。

    カスタムカーネルではまだカメラの使用はむずかしいのかもしれません。
    もうすぐ、「CM7.0.0 J016 K005」がアップされるみたいなので、こちらを検証する際にもカメラアプリが使えるかどうか見てみますね。

  12. こんにちは。
    カメラは以前紹介されていたアプリは使用可能でした。
    ただし、画像のサイズを小さいものにしないと使えないようです。

    CM7.0_J015用SP_PUSHも発見しました。
    http://loda.jp/xperia_bbs/?id=106

    絵文字も以下を導入して、build.propの一番下に「ro.config.libemoji=libemoji_docomo.so」を追加して再起動したら使用できました。
    http://ux.getuploader.com/usdedic01/download/44/pobox_4.0B.zip

    あとはバッテリーの消費が問題です。

  13. かめめさん、おひさしぶりです。いつも参考にさせてもらってます。
    手順の方で、「Flash Toolを使ってベースバンド52を焼く」と書いてありますが、これは普通のベースバンド52でいいんでしょうか?XDAのCM7のフォーラムを見ると、「rarフォルダに入ってるベースバンドを焼け」とありますがイマイチよく意味がわかりませんでした。自分なりの解釈では「rarフォルダに入ってるベースバンドはカスタムカーネルが入ってるからそっちを使え」なんですけど、ダウンロードしたrarフォルダ内にはftf形式のファイルは見当たらないし…どうすればいいんですか?^^;
    あまりにも低レベルな質問で恐縮なのですが、よろしくお願いします^^;
    自分もそろそろGingerbreadを使ってみたくなりまして…(笑

  14. chokoryuさん、お久しぶりです。コメントありがとうございます!
    返信お待たせしちゃいました。ちょっと本日バタバタしていたもので^^;

    ベースバンド焼きをかめなりに解釈いたしますと、rarファイルを解凍した中に入っている「BASEBAND」フォルダ内の X10flash.bat をPCから実行します。コマンドプロンプトが立ち上がり、Windows環境を選択してそこからベースバンド52を焼く、というのが手順になると思います。
    (インストール方法がざっくりとしか書いてないのでわかりにくいですよね)
    ですが、USBFlash.dll が32bitで64bit用にコンパイルされていないためか、Win7_64bitの環境では互換性エラー(java.lang.UnsatisfiedLinkError:~Can’t load IA 32-bit .dll on a AM
    D 64-bit platform)を吐いてしまいます。

    コンパイルし直すのも面倒だったのと、xdaに同じ状況の方がいましたので、かめの場合は普通のベースバンド52で利用しております^^;
    今のところ問題は発生していません。

    推測ですが、ストックカーネル版とカスタムカーネル版を分けてリリースしていますので、カスタムカーネルはROM側に含まれていると思います。
    インストール後のカーネルバージョンは「2.6.29-FreeXperia_Beta6」となりました。

    GBなかなかいいですよ!
    カメラのAFはまだ無理ですが使えるようになりましたし^^

  15. かめめさん、ありがとうございます!

    私もWin7_64bitの環境でやってみてそのエラーが出てしまいましたので、友人の32bit環境に急遽AndroidSDKをセットアップして使わせてもらったんですが、それでもできなくて…^^;SDKのセットアップでなにか抜けてたんですかね。

    さっそく普通のベースバンド52で試してみます。どうもありがとうございました!:)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です