紅茶教室、テイスティングという甘い罠・・・

P6127685

今月のテーマは「6種類の紅茶のテイスティングうさぁ~」

なんですって?

「たくさん飲めるめか~」

「そううさぁ~。美味しいケーキも出るうさぁ」

そんなこんなでついて行ってしまったアホがめ。

もちろん、オスはかめひとり。見渡せば紅茶好きほんわか女子(うささんはなぜか溶け込んでいる)ばかり。。。

でもテイスティングには興味がありました。

紅茶のテイスティングはどうやるんだろう?

今回紅茶教室でやった方法は、最初に6種類の茶葉の名前のみ発表があり、その中のどれかを当てるいわゆる選択方式です。

テイスティングするときは、スプーンでズズズと勢いよく音をたてて吸い込むらしい。

こうした方が空気と混ざり合うことでより茶葉の風味を感じやすいとのこと。

また、飲むときよりも茶葉の形状や茶殻(であってるのかなぁ?)の香りを嗅いだ方が判別はしやすいという。

P6127691

こんな感じで、6種類の紅茶が並びます。

色も単に茶色というわけではなく、薄かったり濃かったりそれぞれに特徴がある。
このあたりは、ワインと一緒ですね。

かめは特徴のある中国の「キームン」と飲んだことのある「ジャワ」しか当たりませんでしため。

ただ、美味しい紅茶、自分にあった味を見つけることがテイスティングの醍醐味でもあります。

ありましたよ。美味しいお茶。

「ウバ」という紅茶です。

というか、たまたまうささんと意見が被ってしまい陰が薄かったのですが。。。

テイスティングが終わったら、6種類の中から自分の好きな紅茶を選んで、実際に作って飲んでみます。

P6127701 P6127702

こんな風にカップを倒していれるんですね。おしゃれ~。

P6127730

最後のケーキです。

生チョコの焼き加減が最高に素敵です。クリームもそんなに甘くなくて良かった。(ケーキ自体が甘かったので、感じにくかったのだとは思いますが^^;)

とても穏やかな昼下がりでしため。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です